【あやかりの杜キャンプ場】見晴らしの良いキャンプ場!夜景がきれい

あやかりの杜キャンプ場

こんにちは、たいらです。

今回は那覇からも近いキャンプ場「あやかりの杜キャンプ場」を紹介します。

山の上にあるキャンプ場で、目の前には普天間の米軍基地が広がっています。大型のショッピングモールも近いので、帰りにショッピングを楽しむこともできますよ!

それでは詳しく見てみましょう。

目次

あやかりの杜キャンプ場とは?

あやかりの杜キャンプ場

あやかりの杜(もり)はキャンプ場と図書館・カフェが一緒になった複合施設です。

入り口から見ると図書館しか見えないので、奥にキャンプ場があると知ったときにはビックリしました。

駐車場から奥の方へ歩いていくと、キャンプ場が見えてきます。

あやかりの杜

また近くにイオンモール沖縄ライカムという大型ショッピングモールがあるので、キャンプの帰りにショッピングを楽しむという使い方もできます。家族連れにはうれしいですね!

世界遺産の中城グスク中村家住宅といった歴史スポットも近くにあるので、歴史好きにもうれしいです。

この場所にキャンプ場があることは、ほとんどの人が知らないと思います。しかし格安の1,000円で利用できるし那覇にも近いので、もっと多くの人に利用してもらいたいですね。

基本情報【料金】

名称あやかりの杜キャンプ場
写真あやかりの杜
住所沖縄県北中城村喜舎場1214
公式【公式】あやかりの杜
予約電話で予約(窓口でも可)
受付 9:00〜20:00

定休日:毎週月曜日、年末年始、6月23日(慰霊の日)
電話098-983-8060
定休月曜
料金<テントサイト>
 1区画 1,000円(5名まで)
設備コインシャワー:5分100円
駐車場:無料
時間チェックイン  13:00〜
チェックアウト 10:00

【ゲートの開閉時間】
 7:00〜22:00まで
説明イオンモール沖縄ライカム近くのキャンプ場!夜景がきれい!

・木炭可
・焚き火はNG

予約方法

電話で予約します。

窓口でも予約できます。

アクセス

沖縄県の中部・北中城村にあるキャンプ場です。

那覇からも近く、車があれば簡単にアクセスすることができます。

テント区画

区画サイト

あやかりの杜:案内図

テントサイトは①〜⑮のウッドデッキ区画のみとなります。

フリーサイトはありません。

キャンプ場のようす

山の斜面にウッドデッキが設置されています。見晴らしが良くて、気分が盛り上がります。

キャンプ場のようす

ウッドデッキなので持ち込むテントは「自立式のテント」がいいです。

ウッドデッキはペグを打ち込むことができないので、自立しないテントでは設営に苦労します。

おすすめの場所は?

おすすめ区画

おすすめの場所はNo①〜④です。

これらの区画は見晴らしが良いので、気分良くキャンプできます。

僕はNo①に泊まりました。

キャンプ場のようす

ちょっと狭いですが、見晴らしは最高ですよ。

キャンプ場の設備

トイレ

野外トイレ

きれいに清掃されていました。

シャワー

コインシャワー

1回5分100円のコインシャワーがあります。

5分あるので助かります。他のキャンプ場では3分が多いですね。

炊事場

炊事場

炊事場で休んでいると、清掃員のおじさんが面白い話をしてくれました。

このキャンプ場ではマングースがよく出没するのだそうです。マングースは人間にとっては害獣ですが、実は勝手に駆除してはいけないそうです。

つまり許可がいるそうです。害獣でも勝手に捕まえちゃいけないんですね。初めて知りました。

駐車場

駐車場

駐車場は無料で利用できます。

カフェ&BBQ 2階

あやかりの杜は複合施設なので、キャンプ場だけではなくカフェも併設されています

ランチタイムに利用できそうですね。

また、BBQの食材も調達可能です。

カフェの階段

カフェに上がる階段です。見晴らしが最高なので、ぜひ登ってみてください。

カフェ

2階のテラスからは普天間基地が一望できます

図書館

図書館

図書館も併設されています。

写真ギャラリー

近くのスーパー

キャンプ場の売店

売店

キャンプ場内にある売店です。

品ぞろえは少ないので、買い出しはキャンプ場に来る前にスーパーなどで済ませておきましょう。

近くのスーパー

一番近いのはイオンモール沖縄ライカムですが、那覇から来る場合であれば普天間にあるサンエーりゅうぼうが行きやすいと思います。

イオンモール沖縄ライカムは映画館もある大型のショッピングモールなので、キャンプの帰りに寄るとよいでしょう。

まとめ

今回は那覇から近いキャンプ場「あやかりの杜」の紹介でした。

沖縄ではビーチでのキャンプが多いですが、たまには山キャンプもいいですね。

キャンプの帰りは大型ショッピングモールでエンジョイしましょう!

ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次